『復活節第5主日』の聖書と説教はこちら

826ブログ

826ブログ

絵手紙をツイッターに自動投稿するボット生成サービスを使ってみる

私が登録したのはtwittbotの無料版。つぶやく内容と時間をあらかじめ登録しておくと、決められた時間ごとにツイッターのタイムラインにつぶやきを自動投稿してくれるウェブサービスだ。無料版でも700ものつぶやきが登録できるらしい。
826ブログ

FirefoxでアドレスバーのRSSアイコンが汚くなった時の対処法

タイトルで「RSSアイコン」と表現しているものは、「RSS Feed Icon in Navbar」というFirefoxのアドオン機能で表示されていた。このアドオンを一旦削除してから再インストールすることで無事解決した。
826ブログ

Windows 10 Anniversary Updateの失敗!やっと成功した要因とは

Windows7やWindows8からWindows10に無償アップグレードした方の中には、昨夏から提供されているウィンドウズ10のアニバーサリーアップデートで躓いている方も多いのではないかと思う。私の度重なるアップデート失敗と、ようやくインストールに成功した体験を記して参考に供したい。
826ブログ

聖香油(司祭職制定記念)のミサには教区内のほぼ全司祭が参加する

カトリック教会では、今週は聖週間。そして今日は、聖木曜日。 聖香油ミサの初体験!---2014年 聖木曜日の午前中は、教区内のほとんどの神父さんたちがカテドラルに集まり司教を囲んで『聖香油のミサ』を捧げることは知っていたが、これまで与ったこ...
826ブログ

RSS自動配信の「dlvr.it」、フリー版での配信先は3つまで

フィードを自動的にFacebookに投稿してくれる「RSSGraffiti」のサービス停止を嘆きつつも、新たに「dlvr.it」という同様のサービスを見つけて期待を寄せるエントリーを書いたのは昨日のこと。 今日、早速「dlvr.it」に登録...
826ブログ

Google検索で現在位置に関係なく結果を表示させる2つの方法

通常のGoogle検索では、ローカライズ検索機能を完全にオフにすることはできないが、AdWordsの広告プレビューやGoogle.comで検索することで、居場所に影響を受けない検索結果を表示させることが可能。
826ブログ

Googleの気になる指摘【サイトにhreflangタグがありません】への対処法

サイト運営者にとってはGoogleの指摘はヒジョーに気になるものだ。Wordpressではheader.phpにタグを挿入してみたが、Googleのウェブマスターヘルプフォーラムには「hreflangは不要です。削除してください。」とあった。
826ブログ

網戸張替えのコツ:右利きは抑えゴムを時計回りに埋め込むこと

網をピンと張ることが一番のキモ 網戸の張替えをいざ自分でしてみて一番難しく感じるのが、網のたるみ。網がピンと張られず、ベロ~んと弛んでしまってはどうにもならない。でもこれを回避するための簡単なコツがあるのだ。 わたしの失敗談をさらして成功へ...
826ブログ

カレンダープラグインAll-in-One Event Calendarのエラー回避策

重宝しているカレンダープラグインのAll-in-One Event Calendar by Time.lyが、いつの間にかエラーを起こしている。カレンダープラグインは殆どが外国製で情報が少ない。英文情報を四苦八苦して漁ってみて、たどり着いたエラーの原因はプラグインの衝突。私の環境ではRSS Image Feedプラグインの無効化で無事解決した。
826ブログ

ご聖体を一人ぼっちにしないで!第一木曜日の朝ミサ後12時間の聖体顕示を計画

『主にささげる24時間』締めくくりミサの説教で、郡山司教は「4月から第一木曜日は大勢の方が参加できるように、朝6:30のミサは主聖堂で行い、その後18:30まで聖体を顕示したい。」
826ブログ

フェイスブック・タイムラインにPDFをプレビュー表示させる裏ワザ

フェイスブック(Facebook)ではグループ内には、PDFのほかワードやエクセルファイルをアップできるがタイムラインではできない。そこで、タイムライン上にPDFをプレビュー付きで表示・アップする裏ワザを紹介したい。
826ブログ

サイトに接続できない時はDHCPも疑え!Google Public DNSで解決した方法

DHCPはWindows10にアップグレードした後にネットに接続できなくなった場合も要チェック。サーバー設定は問題なくできていたのに、ローカル環境のDHCP設定(IPアドレスの自動取得)が原因で、ウェブサイトにアクセスできず、苦しんだ悪夢とその解決策の一部始終をさらして、参考に供したい。
826ブログ

Windows Live Writerを使ってみる

WordPressのブログ更新のために、昨日試したWordよりも便利なツールがあるらしいということで・・・・ Windows Live Writerを導入してみた。 なんと!なんと・・・・画像の追加は簡単至極!しかも、縮小拡大、傾斜の設定ま...
826ブログ

FacebookPageで写真投稿の裏技を試す

FacebookPageでは、複数写真の投稿方法に裏技があるとの情報を元に実験してみた。うまくいけばタイムラインに写真が3列×3行の合計9枚表示されるはずだったのが、ご覧のとおりにしか表示されない。 私のやり方が悪いのか、それとも2012年...
826ブログ

Googleが「不適切な hreflang 」警告メールを一斉送信か

今朝起きてみると、Google「サイトに hreflang タグがありません」への対処法へのアクセスが急増していて、ビックリ!!海外SEO情報ブログというサイトに去年7月「 hreflangの設定ミスを通知する警告メッセージをGoogleが一斉送信」という記事があるので、今回もきっとそうだろう。
826ブログ

スクリーンキャプチャのお勧めは、ウィンドウズ標準搭載のSnipping Tool

Snipping Toolの使い方は、アプリを立ち上げて新規作成ボタンの横にある▼をクリックして4種類の切り抜き領域の中からどれかを選んで切り抜きたいところをマークするだけ。
826ブログ

RSSGraffitiが突然サービス停止!ビジネスモデルの破たんが原因か

「RSSGraffiti」は、Facebookに更新情報を自動投稿してくれるサービスで大変重宝していたのだが、突然停止して困ってしまった。原因はビジネスモデル構築の失敗とか。代わりに「dlvr.it」というサービスがあったので、乗り換えてみることに。
826ブログ

PDT,PSTは分かり難い!Appleサポートから来るサインイン確認メールの時間表示

Appleという会社は好きだけど、好きになれないことが一つ。時々入るメールの日付と時刻の表示方法だ。PDTとかPSTは、いただけない。 時刻表示はメール受信者の現地時間にしてもらたい 以下は、Appleから昨日私に届いたメール。 件名=お客...
826ブログ

【Yahoo!登録】不合格は悔しいので再申請したら、いつの間にか登録されていた

Yahoo!のカテゴリ登録は、合格ならヤフーからメールが来る、不合格は音沙汰なし!というこれまでの方針が変わったのだろうか?メールが来なかったので諦めていたのを1年余り経ってYahooサイトで確認したら、いつの間にか登録されていた。【驚喜】
826ブログ

灰の水曜日:司祭「回心して福音を信じなさい」信者「アーメン」

灰の水曜日のミサに与ることができなかった方がこのエントリーに遭遇し、せめて雰囲気だけでも思い出して下さったら幸い。もしかして!来年は参加しようという気持ちが少しでも起きたらなお嬉しい。