灰の水曜日は、妙に冴え冴えというか、言い換えればピリピリしているもよう。禁断のキャッシュ系プラグインにまたしても手を出してしまった。
General Settings のところで、Page cacheとBrowser CacheをON
 Browser Cache の設定で、
Set expires header
 Set cache control header
 Set entity tag (eTag)
 Set W3 Total Cache header
 Enable HTTP (gzip) compression
 Prevent caching of objects after settings change
にチェックを入れた。また、これまでつかっていたプラグインWP Minifyを停止してその機能をW3 Total CacheのMinifyの代行させてみたところ写真の成績が出ている。
ページロードタイムが1秒を切っているのは嬉しい。副作用がなければ、これで良しとしたいが、果たして結果や如何に?
 これまでも何回となく失敗しているので、数日経過観てみないと・・・

 
  
  
  
  
コメント