日曜日の聖書 年間第16主日:必要なことはただ一つだけだ。マリアは良い方を選んだ 年間第16主日(C年)の福音=ルカ10・38~42 〔そのとき、〕イエスはある村にお入りになった。すると、マルタという女が、イエスを家に迎え入れた。彼女にはマリアという姉妹がいた。マリアは主の足もとに座って、その話に聞き入っていた。 2016.07.14 日曜日の聖書
日曜日の聖書 年間第15主日:だれが追いはぎに襲われた人の隣人になったと思うか? 年間第15主日(C年)の聖書=ルカ10・25~37 〔そのとき、〕ある律法の専門家が立ち上がり、イエスを試そうとして言った。「先生、何をしたら、永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか。」 2013.07.12 日曜日の聖書
日曜日の聖書 聖ペトロ 聖パウロ使徒:「あなたはメシア、生ける神の子です」 聖ペトロ、聖パウロ使徒の聖書=マタイ16・13~19 イエスは、フィリポ・カイサリア地方に行ったとき、弟子たちに、「人々は、人の子のことを何者だと言っているか」とお尋ねになった。 弟子たちは言った。「『洗礼者ヨハネだ』と言う人も、『エリヤだ』と言う人もいます。ほかに、『エレミヤだ』とか、『預言者の一人だ』と言う人もいます。」 2014.06.27 日曜日の聖書
日曜日の聖書 キリストの聖体:すべての人が食べて満腹し、パンの屑が12籠も残った キリストの聖体(C年)の福音=ルカ9・11b~17 イエスは五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで、それらのために賛美の祈りを唱え、裂いて弟子たちに渡しては群衆に配らせた。すべての人が食べて満腹した。そして、残ったパンの屑を集めると、十二籠もあった。 2016.05.26 日曜日の聖書
日曜日の聖書 三位一体:真理の霊が来てわたしのものを受けて、あなたがたに告げる 三位一体(C年)の福音=ヨハネ16・12~15 〔そのとき、イエスは弟子たちに言われた。〕言っておきたいことは、まだたくさんあるが、今、あなたがたには理解できない。 しかし、その方、すなわち、真理の霊が来ると、あなたがたを導いて真理をことごとく悟らせる。その方は、自分から語るのではなく、聞いたことを語り、また、これから起こることをあなたがたに告げるからである。 2025.06.10 日曜日の聖書
日曜日の聖書 三位一体:「あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい」 三位一体(B年)の聖書=マタイ28・16~20 〔そのとき、〕十一人の弟子たちはガリラヤに行き、イエスが指示しておかれた山に登った。そして、イエスに会い、ひれ伏した。しかし、疑う者もいた。イエスは、近寄って来て言われた。「わたしは天と地の一切の権能を授かっている。だから、あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい。 2015.05.28 日曜日の聖書
2025年/C年の説教=わたしのすべてを知っておられる神 復活節第6主日:真の絶対的な平和⇒神の手の中にあるという信仰からくる イエスは弟子たちとの別れに当たり、一度はどん底の闇に弟子たちを突き落とすものの、新しい希望を与えることを約束されます。それは「平和をあなたがたに残し、わたしの平和を与える。わたしはこれを、世が与えるように与えるのではない。心を騒がせるな。おびえるな。」といわれます。 2025.05.22 2025年/C年の説教=わたしのすべてを知っておられる神
日曜日の聖書 主の奉献:両親はイエスを主に献げるため、エルサレムに連れて行った 主の奉献(A年)の聖書=ルカ2・22~40 モーセの律法に定められた彼らの清めの期間が過ぎたとき、両親はイエスを主に献げるため、エルサレムに連れて行った。 2014.01.30 日曜日の聖書
2025年/C年の説教=わたしのすべてを知っておられる神 主の洗礼:「わたし」の受洗の覚悟は何、それは今どこに、・・・ きょうはイエスの受洗記念の祝日です。受洗する必要はイエスにはないのですが、あえて民衆の中に入っていかれます。救いへの道を民衆とともに歩むためです。「民衆はメシアを待ち望んでいて・・・」で始まるきょうの福音。 2025.01.09 2025年/C年の説教=わたしのすべてを知っておられる神
日曜日の聖書 聖家族:イエスは知恵が増し、背丈も伸び、神と人とに愛された 聖家族(C年)の聖書=ルカ2・41~52 イエスの両親は過越祭には毎年エルサレムヘ旅をした。イエスが十二歳になったときも、両親は祭りの慣習に従って都に上った。 2015.12.25 日曜日の聖書
日曜日の聖書 主の降誕【クリスマス】今日、あなたがたのために救い主がお生まれになった 主の降誕の福音=ルカ2・1~14 そのころ、皇帝アウグストゥスから全領土の住民に、登録をせよとの勅令が出た。これは、キリニゥスがシリア州の総督であったときに行われた最初の住民登録である。 2015.12.23 日曜日の聖書
2024年/B年の説教=あなたの言葉は「わたし」の道の光 年間第33主日:そのとき、選り分けられて「あなたがた」と呼ばれるために 「人々」から「あなたがた」を分けるものは、はたして何なのでしょう。わたしたちは、一人ひとり、それに答えることができているからこそ、今があるのです。 終わりに、人の子から「あなたがた」と呼ばれるために、・・。 2024.11.14 2024年/B年の説教=あなたの言葉は「わたし」の道の光
2024年/B年の説教=あなたの言葉は「わたし」の道の光 年間第21主日:「つぶやき」が嘆き節ではなく、さわやかな祈りになるように! 自らの辛さ、苦しみ、やるせなさがどうしても気になり、周りに、ましてや神に、イエスに、目と心を向けることがおろそかになってはいないでしょうか。むしろ、そんな時こそ神にすべてを向ける、もってこいの「時」なのではないかと、・・。 2024.08.22 2024年/B年の説教=あなたの言葉は「わたし」の道の光
日曜日の聖書 年間第18主日:神のパンは、天から降って来て、世に命を与えるものである 年間第18主日(B年)の聖書=ヨハネ6・24~35 群衆は、イエスも弟子たちもそこにいないと知ると、自分たちもそれらの小舟に乗り、イエスを捜し求めてカファルナウムに来た。 2015.07.30 日曜日の聖書
日曜日の聖書 年間第17主日:人々は「この人こそ、世に来られる預言者である」と言った 年間第17主日(B年)の聖書=ヨハネ6・1~15 〔そのとき、〕イエスはガリラヤ湖、すなわちティベリアス湖の向こう岸に渡られた。大勢の群集が後を追った。イエスが病人たちになさったしるしを見たからである。 2015.07.23 日曜日の聖書
日曜日の聖書 年間第16主日:イエスは言われた「人里離れた所でしばらく休むがよい」 年間第16主日(B年)の聖書=マルコ6・30~34 使徒たちはイエスのところに集まって来て、自分たちが行ったことや教えたことを残らず報告した。イエスは、「さあ、あなたがただけで人里離れた所へ行って、しばらく休むがよい」と言われた。 2015.07.16 日曜日の聖書
日曜日の聖書 年間第15主日:イエスは12人を呼び寄せ、2人ずつ組にして遣わされた 年間第15主日(B年)の聖書=マルコ6・7~13 〔その時、イエスは〕十二人を呼び寄せ、二人ずつ組にして遣わすことにされた。その際、汚れた霊に対する権能を授け、旅には杖一本のほか何も持たず、 2015.07.09 日曜日の聖書
日曜日の聖書 キリストの聖体:イエスはパンを取り言われた。これはわたしの体である キリストの聖体(B年)の聖書=マルコ14・12~16、22~26 除酵祭の第一日、すなわち過越の子羊を屠る日、弟子たちがイエスに、「過越の食事をなさるのに、どこへ行って用意いたしましょうか」と言った。そこで、イエスは次のように言って、二人の弟子を使いに出された。「都へ行きなさい。すると、水がめを運んでいる男に出会う。 2015.06.04 日曜日の聖書
日曜日の聖書 キリストの聖体:わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者は、永遠の命を得る キリストの聖体(A年)の福音=ヨハネ6・51~58 わたしは、天から降って来た生きたパンである。このパンを食べるならば、その人は永遠に生きる。わたしが与えるパンとは、世を生かすためのわたしの肉のことである。」それで、ユダヤ人たちは、「どうしてこの人は自分の肉を我々に食べさせること・・・ 2014.06.19 日曜日の聖書
日曜日の聖書 年間第4主日:イエスの言動には権威があり、汚れた霊を退ける力があった 年間第4主日(B年)の聖書=マルコ1・21~28 イエスは、安息日にカファルナウムの会堂に入って教え始められた。 人々はその教えに非常に驚いた。律法学者のようにではなく、権威ある者としてお教えになったからである。 2015.01.29 日曜日の聖書