『年間第33主日』の聖書と説教はこちら

復活の主日

2023年/A年説教=み言葉は「救い」の見極め

復活の主日:主の復活を信じた最初の者・ヨハネは、空の墓で何を見たのか

ヨハネは空になった墓を見たのですが、実は、さらに彼の眼前の光景の奥に潜んだ「もの」を見て(洞察)いたのです。そして「信じた」のでした。イエスの愛をヨハネはその時に感じたのでしょう。
2022年/C年説教=弱き者を救う神

復活の主日:イエスは、今なお、この瞬間の「わたし」の傍におられる

過去の悲しみにつつまれた闇の心を喜びに変え、絶望に満ちた心を希望で満たし、生きる力をわたしたちの心にみなぎらせるのがキリストの復活です。希望に反する状況にあってもなお、希望し続ける勇気、元気を与えくれるのが復活の信仰です。
2021年/B年説教=新しいいのちの輝き

復活の主日:イエスの復活は、バリア(幕)のない教会づくりの力

復活の祝日は、お互いの間を隔てている「幕」を取っ払い、さらに広く、分け隔てのない新しい共同体(教会)の誕生へと駆り立てる、内的エネルギーにしていきたいものです。
2020年/A年説教=応えていますか、いつも

復活の主日:今年もなお、「わたし」に語り掛ける神をどこに感じていますか

イエスの十字架と復活が、「わたし」が生きるための血となり肉となっているでしょうか。ペトロのように自分の弱さ醜さに目覚めれば目覚めるだけ、主の復活のありがたさがわかってくるのではないでしょうか。
2019年/C年説教=召ばれています、いつも

復活の主日:復活の魅力は、どんなことがあっても「信じる心に向かう力」

どんな辛さの中にあっても、その状態は意味があって、無駄に終わることはないという確信、信じる心が大事です。この信仰は、父なる神がわたしたち一人ひとりを心に留め、しっかりと面倒を見てくれているという確信から育ってきます。
2017年/A年説教=神のふところ

復活の主日:イエスの十字架と復活の出来事を「わたしの体験」にしたい

「イエスの十字架と復活の出来事」が、人間の救いにとって決定的な意味と力をもった出来事である、という「わたしの体験」になってきたとき、キリスト者としての誕生(洗礼)となります。そして、その出来事に込められている神のやさしさと愛、恵みと力の証人ともなっていきます。
タイトルとURLをコピーしました