『復活節第4主日』の聖書と説教はこちら

ウェブマスター注目の【クロール統計情報】が6日続伸!その理由は?

この記事は約3分で読めます。

昨年夏、SEOの必要性を痛感して以来、日々勉強と対策を続けてきた成果が表れたのか、この6日間、Google Search Console【クロールの統計情報】が連続で上昇している。

2月29日に3桁台の約3分の一を記録。3月1日に3桁台のほぼ半ばになった翌日は4桁突破。その後は前日の倍増、倍増、7割増しと続いて6日めは5桁を伺う勢いになって、わが目を疑うほど。折れ線グラフは、うなぎ上りというか、まるで種子島のロケットが打ち上げられる軌跡に似ている!とまで言えば、この興奮が伝わるだろうか?

この驚異的な伸びのお陰で、1 日あたりのクロールされたページ数平均値は、2月28日に比べ200近くも上がり、3桁台半ばまで跳ね上がってしまった。

管理画面キャプチャをアップできず申し訳ない

こんな回りくどい表現をして申し訳ないと思っている。おゆるしを!
以前は一目瞭然となるよう数字を挙げたり、Google Seach Consoleの管理画面をキャプチャして貼り付けたりもしていたのだが、「GoogleAnalyticsのキャプチャ公開は規約違反らしい」でも書いた通り、グーグルの「秘密保持」条項に触れる恐れがあるとの指摘もあって、こんな書き方になっている。

そんなに怖がるなら書かなければいいではないか!という突っ込みも聞こえてきそうな気がするが、自分の嬉しい気持ちを抑えきれなかったということ、また【クロールの統計情報】続伸に関する記事が検索では見当たらなかったので、もしやどなたかの参考になればと思いアップする次第。おゆるしいただきたい。

私が知る限り、クロールの統計情報は山あり谷ありのギザギザのはず。ネット上で見かける他のサイトの情報や、私が管理するサイトではどれも2~3日続伸することはあってもすぐに落ちて、のこぎり型の波形になっているのが普通だ。

6日間続伸の正確な理由は不明

それが、なぜ、6日間も連続して上昇するという奇跡が起こっているのか?
この嬉しい現象について、なぜ起きたのかハッキリした理由は正直なところ分からない。

最近サイトに加えた変更といえば、12月初めのStinger6へのテーマ変更とそれに伴う関連記事や人気記事の導入。それから一昨年のサーバーダウンで失くしてしまった旧サイトの記事をおよそ100ほど復活させ、2月末にようやく移植が完了したこと。もうひとつあえて挙げれば、カレンダープラグインを導入して、日曜日ごとの聖書と説教へのリンクを設けたことぐらいだ。

もしかして記事の増加?カレンダー?内部SEOのお陰か

記事の増加とカレンダーによる聖書と説教へのリンク、そして内部リンクSEOに定評のあるStinger6の相乗効果で現れた奇跡なのか?
それにしても!!!

先達の教えに従い、これまでにアップした記事のタイトルや内容の見直しや最適化に励みながら、グーグルのSearch Console(旧ウェブマスターツール)と睨めっこしてきた努力が報われたようで嬉しい。

【クロール統計情報】が目を疑うほどに続伸するという奇跡が時々でも起これば、旧記事の手直しや新記事への着手モチベーションも上がるというものだ。

クロール統計に関する続報

良かったら、以下の記事もぜひお読みください。

クロール統計6日続伸の続報=その後は4桁台半ばでジグザク
地面を這っていたヘビがくぃっ~と頭を上げて、高いところで蛇踊りでもしているようなグラフを描き始めているのだ。早くページビューの増加を目の当たりにしたいという期待でいっぱいだ。
826ブログ
シェアをお願いします!
この記事を書いた人
yaziro

このサイトの運営者yaziro(ヤジロー)➡ カトリック教会のこと、デジタルのことに関心を持つ iPhone 好きジイジです。
最近はWordPress、Line、Web会議システム、YoutubeやOBSの活用法に没入中!
yaziroの名は、1549年聖フランシスコ・ザビエルを鹿児島に案内してきた薩摩の人・ヤジローにあやかっています。

yaziroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました