『死者の日(C年)』の聖書と説教はこちら

yaziro

826ブログ

梅雨のさなか洗濯機排水ホースが外れ洗面所が水浸し

今年の6月当地では、平年の3倍の降雨量だという。我が家でもカビ臭さが気になってきた。このところ娘は靴箱、家内はトイレと洗面所の湿気を気にしている様子。そんな折、今日は朝から晴れ上がった。貴重な梅雨の晴れ間に家内は張り切って洗面所の掃除。朝か...
826ブログ

明るい時間の銭湯温泉は方言で賑わっていた

自分への褒美で、今日は早めに切り上げ近所の銭湯温泉に行って、疲れを癒した。3時過ぎだからだろう、入浴客は私と同世代か少し上と思しき人たちが殆どだった。定年を迎えた地元の人らしく、数人で趣味の話や居酒屋のこと、また今日は来ていない仲間のことな...
826ブログ

ウェブマスター注目の【クロール統計情報】が6日続伸!その理由は?

SEOの成果が表れたのか、この6日間、【クロールの統計情報】が連続で上昇している。折れ線グラフは、うなぎ上りというか、まるで種子島のロケットが打ち上げられる軌跡に似ている!
826ブログ

【Stinger6】NEWPOSTの価値を更に上げる3つのカスタマイズ

WordPressの人気テーマ・Stinger6では手間暇かけずともサイドバーにNEW POST(新着記事)が使えるようになっている。今まで使っていたテーマのようにウィジェットで「新着記事」を設定する必要はないので、すごく有難い。デフォルト...
826ブログ

カトリックの7つの秘跡と共通する4つの特徴

今年で24回目となる、竹山昭神父の夏期集中講座が17日から始まった。今回のテーマは「秘跡」と「終末」。初日の講座冒頭で、全体の流れと時間配分の説明があった。それによると、初日は秘跡をめぐって全体的な概要、続く3日間で7つの秘跡についての講義...
826ブログ

Windows10にアップグレードで電源が切れないトラブル多発か?

アクセス解析の重要性に目覚め、GoogleのAnalytics、ウェブマスターツール、タグマネジャーなどの再勉強に力を入れ始めたばかり。世間の動向が826村のこの小さな窓からこんなにもハッキリと見えるとは!!デジタルの解析力恐るべし。
826ブログ

Windows10にアップグレードした後でWindows7に戻す方法

インストール後1か月以内限定の元に戻す方法///1. スターメニューの設定をクリック2.設定で『更新とセキュリティ』を選択3.更新とセキュリティで『回復』を選択4.Windows7に戻す
826ブログ

Fr.YASU「プラス評価しかない、マイナス評価は決してあり得ない」

「ファリサイ派の人、姦通の女ともにこれから変わるチャンスがある。どのように変わったかを聖書は書いていないが、書かれていない世界を黙想し、自分の生きざまと照らし合わせてもらいたい」と説教した。
826ブログ

Search Consoleサイトマップに不具合が発生しているのでは?

インデックス登録済みが3日で126も減少!Google Search Consoleのクロール>サイトマップにおけるインデックスに登録済み数は5月10日時点で651。ところが、5月13日には525まで減少。怖っ!
826ブログ

【いつくしみの特別聖年】御父のあわれみ深さを知ることから

教皇フランシスコは、「あなたがたの父があわれみ深いように、あなたがたもあわれみ深い者となりなさい」(ルカ6.36)というキリストのことばに照らされて過ごすよう、説いておられる。(いつくしみの特別聖年公布の大勅書13番)あわれみ深い=はらわた...
826ブログ

信者向けのカトリック教会典礼暦:聖書と説教のリンク付き

人は暦を仕事によって、また趣味によって、さらには慶弔時や行楽時などによっても使い分けたり、併用したりしている。聖書と説教のリンク付き教会カレンダーはきっと役立つはず。
826ブログ

WordPress:loginできない原因はCloudFlareだった

色々試して最終的に得た結論は、CloudFlare。と言っても、CloudFlareだけが悪いわけではなかった。サーバー(ラクサバ)が、海外のIPアドレスからのアクセスに対しては、セキュリティの関係上ログインURLへのアクセスを拒否する設定になっていたのだ。
826ブログ

【安保関連法案】参院特別委は議場騒然!本当に採決できたのか?

9月17日(木)午後の「安保関連法案」参議院特別委員会は議場騒然とした中で、本当に採決できたのか?テレビ、新聞は何を根拠に強行採決、可決というのか分からない。私はあの日午後、パソコンをいじりながらずっとNHKの国会中継を流していた。鴻池委員...
826ブログ

国勢調査2015はオンライン回答が楽だった

またまた国勢調査がやってきた。色々な名前の調査がしょっちゅうあるので、またか!と思ったが、国勢調査は5年に一度らしい。5年に一度なら面倒くさがらずに協力せねば・・・・今回からオンライン回答ができるらしいので、早速、トライしてみた。結果は、オ...
826ブログ

花が咲いても酒の気配はなし!聖週間は慎み深く、トホホ

庭には桃が満開、そばの公園の桜も満開・・・なのに花見の気配は全くない。家族も花見の話に乗ってこない。公園を覗いてみても花見客はいない。昼間、大好きなドルフィンポートの傍を通って桜の下見をしたところ、すでに見ごろ。気温もちょうどいい。なのに花...
826ブログ

PageSpeedで89点!Googleにもらった合格点は緑色

Googleからようやく、念願のお墨付きを頂いた。 PageSpeed Insightsで、なんと89点も。緑色だ。サーバーの移転、プラグインの厳選、.htaccessファイルの見直しなどなどが奏功した。キャッシュ系プラグインとCDNを外し...
お知らせ

復活の主日の聖書と説教は金曜日21:00に公開されます

今週の聖書と説教は通常、木曜日の18:00に公開していますが、今週に限り、金曜日の21:00に公開いたします。ご了承ください。今年のカトリック教会の復活の主日は3月27日(日)です。
826ブログ

【主にささげる24時間】鹿児島カテドラルでは今朝9時スタート

今朝9時から始まった鹿児島司教区の「主にささげる24時間」の最初の30分に与って来た。と言っても、信仰心からではなく、教区事務所の依頼でビデオ撮影を兼ねてのこと。。自分自身のゆっくりした主にささげる時間は夕方の予定。
826ブログ

MS-Swayのプレビュー版が面白い、使えそうな予感。

マイクロソフトの新型プレゼンツールともいうべきSwayに興味を持ち、10月初めに登録した。 今日プレビュー版の案内が来たので、早速、扱ってみた。まだよく分からないが、面白い。使えそうな予感。埋め込みタグにレスポンシブ化も施してみた。
826ブログ

Google アナリティクス勉強中

Google アナリティクスを使いこなしたいと思い、数日前から猛勉中。 なのだが、なかなか・・・・・あちこちの関連サイトをめぐってようやくGoogle アナリティクスの見方(読み方)は分かってきた。それだけでも大きな成果ではあるが、「ページ...