『年間第33主日』の聖書と説教はこちら

サイトが開かないトラブルはデータベースの最適化で復旧

この記事は約2分で読めます。

201524今日は地方巡業。お客さんの事務所でフェイスブックページ開設の説明。2回目なので、そろそろ公開を前提にしたアドバイスをしていたところに、わが秘書からの緊急電話。

顧問契約先から「夕べからホームページにアクセスできない」という電話が入ったという。お客さんの手前、動揺を見せないように「帰ったらすぐに対応するから」と落ち着き払って答えたものの、内心はかなりドキドキ。

2度目の電話で、「何時に帰れそうか?」と尋ねられ「できるだけ早く」とは言ったものの、訪問先のお客さんからは「夕方までかかっても構わないから、できるだけたくさん教えて!」と言われるし・・・

結局、「緊急な要件が発生したものですから・・・」と午前中で切り上げて、急いで帰ってきた。1時間の道中考えることはアクセス不能の原因。まずはデータベースの「オーバーヘッド」を第一に疑った。だが、難問はさらにある。原因追求と復旧の手順だ。そこで心はさらに乱れる。

今までメインで使っていたDellのノートは昨日で永眠。一刻を争うこんな時に使い慣れたPCはなく、USB化したハードデイスクのなかからダウンサイトのデータベースのアクセス先やパスワードを探し出して作業をしなければならない。なんと間の悪いアクシデントなことか・・・・・。

落ち着いて!落ち着いて! 自分に言い聞かせながら、秘書殿の陳腐化したWin7機にUSBハードディスクをつなぎ、必要データを探し出し。。。ようやくphpMyAdminにたどり着く。 1回目のパスワードは弾かれたが、2回目でMySQLサーバーログインに成功。もう一息だ。 データベースを見てみると、予想どおりオーバーヘッドのテーブルがある!ある!

「最適化で復旧」を確信し、テーブルにチェックを入れ最適化done!

サイトURLを叩くと・・・・開通。ビンゴ!!!! 先ずはめでたし。 顧問先に、現状説明とお詫びを入れてやれ!やれ! 最適化の頻度を上げなくてはなるまい。いや、それより自動化か!

ビジネス
シェアをお願いします!
この記事を書いた人
yaziro

このサイトの運営者yaziro(ヤジロー)➡ カトリック教会のこと、デジタルのことに関心を持つ iPhone 好きジイジです。
最近はWordPress、Line、Web会議システム、YoutubeやOBSの活用法に没入中!
yaziroの名は、1549年聖フランシスコ・ザビエルを鹿児島に案内してきた薩摩の人・ヤジローにあやかっています。

yaziroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました