『待降節第4主日』の聖書と説教はこちら

『日曜日の聖書を音声化する』プロジェクトで使ったツールと基盤

この記事は約3分で読めます。
アンカー

ポッドキャストを簡単に作成できるAnchor

日曜日の聖書を音声化してアップしたい!という願望は前々からあったものの、どうしたら実現できるのかモヤモヤとしながら時間だけが経ってしまったが、ようやくツールと基盤に遭遇、実現の運びとなった。

プロジェクト実現には二つの難題があった

この計画を実現するにあたり、壁となったのは二つのこと。

  1. ①聖書のことばを音声化する方法
    ②音声化したデータをどのような形で配信するか

聖書のことばの音声化方法は、最初は当然のことながら人を考えた。相応しい人(例えばアナウンサーのような方)に聖書を朗読してもらいその声を録音する方法だ。しかし、これはそのような方とのコネクションがなく、また経費もかけられないことからすぐに断念!

次に考えたのは、例えば高校や大学の放送部の方々にボランティア奉仕をお願いすることだったが、この方法も関係方面にアプローチすることもなく諦めた。

そこで残った方法はというと、デジタルの技術に頼ること。ズバリAI(えーあい)だ。今の時代お金さえかければ、デジタル技術で解決できないことはないはずだが、できれば最小限の経費で実現したい。そんな思いで探しまわったところ出会ったのが「かんたん!AITalk3」。

音声化は「かんたん!AITalk3」で実現

AITalk3

AIで文字を音声化してくれる

「かんたん!AITalk」のインストール方法は別の方に譲るとして、使い方は難しいものではなかった。

上記画像の①のところに文字を貼り付けたあと②の再生ボタンを押して音声化の出来栄えを確認—–読み(音声化)が相応しくない場合③のところで見出しに字句を、読みに読み方をカタカナで入力して再び確認。

出来栄えに納得したら、⑤の音声保存ボタンで音声ファイルの保存。.wavで保存される。また必要なら、④話者ボタンで話者を選ぶことができる。

ここまでの作業で、このプロジェクトの第一関門、音声化は出来上がった!

次はどのように配信するか?が大問題。
soundcloud、mixcloudなど試してみたが、どれもピンとこなかった。soundcloudは無償プランではアップロード容量が限られていたし、mixcloudでは使い方に馴染むことができず頓挫。

アップ先は「Anchor Podcast」で決まり

アンカー

ポッドキャストを簡単に作成できるAnchor

そんな折出会ったのがAnchorポッドキャスト配信サービスだ。

ウェブ版はもちろん、スマホ用のアプリもあるし・・・
しかも無償で、容量も確認した限りではほぼ無制限のような・・・

使い方としてはYouTubeをイメージしたらよいと思う。

自分で作成した音声ファイルをアンカーにアップロード(投稿)。

するとアンカーの自分のチャンネルで音声を配信できると同時に、アンカーが作成してくれる共有タグを取得して自分のブログに貼り付けて再生させることができる。

下にあるのがアンカーから共有タグ(この場合は埋め込みタグ)を取得して貼り付けた日曜日の聖書の音声版。ファイルに見合う写真をアップするとこのようにサムネール画像を表示してくれるのも有り難い。

早速、音声ファイルの導入を始めたい。まずは福音書から。

2月16日の福音の音声版へはこちらから

826ブログ
シェアをお願いします!
この記事を書いた人
yaziro

このサイトの運営者yaziro(ヤジロー)➡ カトリック教会のこと、デジタルのことに関心を持つ iPhone 好きジイジです。
最近はWordPress、Line、Web会議システム、YoutubeやOBSの活用法に没入中!
yaziroの名は、1549年聖フランシスコ・ザビエルを鹿児島に案内してきた薩摩の人・ヤジローにあやかっています。

yaziroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました