年間第28主日【10月14日】聖書の朗読箇所
- 第1朗読
- 知恵7・7-11 わたしは祈った。すると悟りが与えられ、願うと、知恵の霊が訪れた。わたしは知恵を王笏や王座よりも尊び、知恵に比べれば、富も無に等しいと思った。どんな宝石も知恵にまさるとは思わなかった。知恵の前では金も砂粒にすぎず、知恵と比べれば銀も泥に等しい。…
- 第2朗読
- ヘブライ4・12-13 神の言葉は生きており、力を発揮し、どんな両刃の剣よりも鋭く、精神と霊、関節と骨髄とを切り離すほどに刺し通して、心の思いや考えを見分けることができるからです。…
- 福音
- マルコ10・17~30

年間第28主日:永遠の命を受け継ぐには、何をすればよいでしょうか?
年間第28主日(B年)の聖書=マルコ10・17~30 〔そのとき、〕イエスが旅に出ようとされると、ある人が走り寄って、ひざまずいて尋ねた。「善い先生、永遠の命を受け継ぐには、何をすればよいでしょうか。