826ブログ 名前も使い方も知らなかったメニューキー、使ってみれば案外便利 長い間、赤丸で囲んだ部分のキー(Ctrlキーの左)の名前を知らないままでいた。当然、使い方も知らない。困ることもなかったので、ずっと無視していたが、ヒョンなことから調べてみようと思いたった。 2018.07.05 826ブログ
アキラさんの絵手紙 わたしは語りかける者に耳を傾けた—アキラさんの絵手紙2018 Sunday Liturgy 模写2018年7月8日 年間第14主日わたしは語りかける者に耳を傾けた13th Sunday in Ordinary TimeI heard the Lord speaking to me 2018.07.06 アキラさんの絵手紙
アキラさんの絵手紙 娘よ、あなたの信仰があなたを救った—アキラさんの絵手紙2018 2018年7月1日 年間第13主日 娘よ、あなたの信仰があなたを救った。安心して行きなさい。(マルコ5-34) 2018.06.30 アキラさんの絵手紙
アキラさんの絵手紙 聖母の被昇天:あなたは女の中で祝福された方です—アキラさんの絵手紙 Sunday Liturgy 模写 2018年8月15日 聖母の被昇天 あなたは女の中で祝福された方です(ルカ1-42)THE ASSUMPPION OF THE B,B,MARY"Mary is taken up to heaven" 2018.08.14 アキラさんの絵手紙
826ブログ 2015年錦江湾花火大会の中止が決定!準備した花火はどうなる? 8月22日夜の第15回かごしま錦江湾大花火大会の中止が決定された。桜島の活動が活発化したため。延期ではない、中止だ。実は、16日(日)に家族で桜島フェリーの納涼船に乗る計画だったが、これも同日の新聞朝刊で運航の中止が発表されていたので、花火... 2015.08.18 826ブログ
アキラさんの絵手紙 水仙、梅、それに桜も咲きだした。—アキラさんの絵手紙2018 のっぴきならぬ私の仕事の都合でアップが遅れてしまいました。すでに花たちは散り始めているようで申し訳ない思いでいっぱいです。 2018.03.30 アキラさんの絵手紙
アキラさんの絵手紙 敗者を思いやるメダリストの言葉—アキラさんの絵手紙2018 Pyeong Chang Olympic 敗者を思いやるメダリストの言葉 求道者、情熱、そして真摯 2018.02.26 アキラさんの絵手紙
826ブログ クロールの頻度アップを目指しGoogle XML Sitemapsを設定 「Bing Webマスターツールを使ってみて分かったこと」というエントリーを書いて以来、これまで敷居が高いと感じていたGoogleのウェブマスターツールに親近感を覚え始めた。【※ウェブマスターツールは、今年からGoogle Search C... 2015.10.05 826ブログ
826ブログ カトリック教会の典礼【灰の水曜日】に使う灰の作り方 灰の水曜日の2~3週間前から呼びかけて枝を回収し、直前の日曜日に灰を作る。1年に一度しか出番がない専用のコンロの中に枝を入れ着火。前年の枝は完全に乾燥していて勢い良く燃えるので、適量を何回かに分けて入れること。枝が全部燃え尽き、炎が落ちたらコンロが冷めるのを待ち、コンロが冷めたらスプーンもしくはお玉で灰をかき集めて茶こしなどで灰を濾す---- 2016.01.15 826ブログ
アキラさんの絵手紙 黄梅に思いを託し、春よ早く来い!—アキラさんの絵手紙2018 黄梅(オウバイ)の中国語名は「迎春花」、英名は「ウィンター・ジャスミン」。これは、オウバイがほかの花に先駆けて咲き、そのあり様が、あたかも春を迎えているかのごとく思わせることに基づくらしい。 2018.01.31 アキラさんの絵手紙
アキラさんの絵手紙 Merry Christmas—アキラさんの絵手紙2017 May the joy of Christmas fill your heart. 2017.12.27 アキラさんの絵手紙
826ブログ WordPressでのAMP対応は「Accelerated Mobile Pages」がお勧め 敷居が高いと思っていたAMP対応をワードプレス・プラグインAccelerated Mobile Pagesで割と簡単にできたので、その経過を共有したい。但し、カスタム投稿記事は別途、有料のプラグインを購入する必要があった。 2017.12.12 826ブログ
826ブログ https化の最大の難関は内部リンクの修正、Search-Replace-DB-masterで克服 https化ではやるべきことはいっぱい!なかでも、一番厄介だったのは内部URLの変更。有名なSearch Regexではできなかったので、ようやく辿り着いたスクリプト・Search-Replace-DB-masterのおかげで乗りこえることができた。 2017.12.09 826ブログ
826ブログ 脳のキレが悪くなった!活性策を求めて 脳のキレが悪くなった!この2、3年そのことを痛感する。スーパーで買い物をするとき、暗算ができない。198円、205円、325円の合計金額がなかなか出てこないのだ。合計728円をようやく導き出した後、消費税8%は至難。仕方なく10%≒73円を... 2015.07.27 826ブログ